メガネめがね、またきて眼鏡

紙めがねクリエイターの日常

仮免取得は危険がいっぱい

f:id:begonia_republic:20240202143411j:image

 

37才で出産した。

 

 

総武線沿線で育った私は、実家に車はなく、車と無縁の人生を送ってきた。

 

(そのせいかマリオカートも下手くそで、ゲーセンでは知らないお兄さんが見かねて手伝ってくれた程だ。)

 

しかし子供が生まれて、自分が運転できないと、不便なことが多すぎる!と思い直した。

 

そこで、意を決して教習所の扉を控えめに叩いたのだった。

 

 

実技の実力は、教官がいらいらし始めるほど出来が悪かった。初めのうちはカーブすらまともに曲がれず、補講の別料金を納付。いつでもハンドルは手汗でしっとりとしていた(すまん)

 

 

そんな中、死に物狂いで仮免の試験まで辿り着いた。

 

 

分かっていた。鬼門はクランクだ。

 

 

試験当日、他の生徒たち(ほとんどが年下)の運転を応援しつつ、クランクのイメトレ。いや、みんな上手いな。

 

 

やっと来た自分の番では、緊張のあまり、これまでの苦労を全て忘れた。クランクの入り口で頭真っ白になり、ポールにぶつかる寸前で切り返して脱出。

 

 

クランクとS字が終わって気が抜けたのか、黄色信号を進みそうになるも、ギリギリ止まり、なんとか終了。

 

 

実技試験終わってカチコチに固まったまま、試験官からの総評。

 

 

そして合格が告げられ、嬉しさよりも、私は多分白目で汗だくだった。その後も半目のまま学科試験(これは簡単だったとおもう)も合格し、授業を2コマ受けて帰宅。

 

 

ああ、これでまだ半分。

後半は路上に高速と、危険がさらにいっぱい。

 

 

本免試験では脳から汁がでそうだな。

世の運転している人たち、本当にすごい。

安いメガネ店での楽しい買い物の心構え 〜序章〜

眼鏡屋について

 

よくショッピングモールに入っているリーズナブルなメガネ店あるでしょ。あれはどうなの?

 

働いていた頃、よくお客様から聞かれた質問だ。

 

(なお私が14年勤務したのは業界的には「専門店」という括りの眼鏡店だった。)

 

私の答え

 

使い方次第では悪くはない(けっこう良い場合もある)

 

① いい買い物をしたいなら、店員に頼らず「自分で」ちゃんといい買い物をする努力が必要

 

② うまくいかない事(見え方や掛け心地)があったら基本的に泣き寝入り

 

③ 子供にはおすすめできない

 

それぞれについては、追って詳しく書こうと思う。

 

専門店勤務する人の中には、スリープライス店を毛嫌いしてる人、めちゃくちゃ多いと思う。確かに「おいおいマジかよぉこのメガネよぉ」というメガネ、何回も見た。

 

だけれども

 

同じ業界なんだから、本当はうまく棲み分けて仲良く盛り上げていきたいよね。

 

今後書く予定の『安いメガネ店での楽しい買い物の心構え』シリーズ、ぜひお楽しみに。多分メガネはいつか皆お世話になるモノだから、頭の片隅に入れておいて欲しいな。

 

⚠️あくまで個人の意見です

2度目の誕生日

息子が生まれて明後日で5ヶ月。

 

出産とは想像を超える体験で、子育てとは更に意味不明なほどにエキサイティングな日常だ。(どうしてこんなに大変だと、学校で教えてくれなかったんだ笑)

 

今後の人生は、子供の為に生きようと思った。

 

でもある日気が付いた。それはなんか違う。

 

私は私の為に生きるべきだ。それが一番子供の為になるんじゃないか。

 

自分が楽しいと思える事に全力で取り組む私を子供には見て欲しい。いくつになってもやりたい事をやり続けて良いんだと、何かをはじめるのに遅すぎる事なんてなくて、それは誰にも止められない事なんだと。一生をかけてやりたい事をやり放題やるべきだと。

 

だからもう一度絵を描こうと決めた。

 

気づかせてくれた息子に感謝。

 

ちなみに私の母は、幼少期に遊んでとせがむ私を脇目に『アガサクリスティー』を爆読し、受験勉強に勤む私の後ろで映画のDVDを普通の音量で楽しんでいた。(そして今でもジャンプを読んでいる)

 

そんな中育った私は、何年もかかったけど真理に辿り着いた。そうだ、私の人生もやりたい放題やらなくては、と。